このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

SHOCK3.5

サブ3.5を達成してSHOCKを与えよう!

サブ3.5達成者はわずか10%…テキトーでは達成できない壁!

  • 3時間半を切って競技者の仲間入りをしたい…!
  • 毎回3時間半の壁に阻まれて悔しい…!
  • マラソンのトレーニングって毎日走ってるだけでいいのかな…?
  • 一緒に目標を目指す仲間が欲しい…!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

理論的かつ効率的な強化メソッドをお伝えします

チーム【SHOCK3.5】のPoint

  • 少人数チームで構成し、お一人お一人のウィークポイントを解決します。
  • 動き作りやドリルエクササイズも行います。少人数で見れる利点です。
  • 走練習は原則ペースメークを行います。
  • 同じ目標を志す仲間と取り組めます
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
コミュニケーションを通して、参加者一人ひとりのトレーニング全体像を捉えたいと思っています。
そのため参加人数を10人までとさせていただいております。

プログラムの流れ

  • 月3回火曜19時〜金沢市営陸上競技場、月1回土日の朝犀川沿いでロング走を予定
  • 10月の金沢マラソン、3月のふくい桜マラソンをメインでサブ3.5を目指します
  • 年間を通して長期的なマラソントレーニングを提案します。
  • 仲間と一緒にきつい練習も乗り切りましょう!
  • いざ!SHOCK3.5!!!
  • 目標達成できたら!次のSTEPであるサブ3のチームへの招待!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
チームウェア進呈
枚数限定

申し込みでオリジナルチームウェアを進呈(人数制限あり)

オリジナルのチームウェアを進呈します。(枚数制限あり)
同じ大会同じ目標を目指すメンバーが集まりますので、
レースで着用いただきみんなで目標達成を目指しましょう!
※練習会・目標レースでは、基本はウェアの着用をお願いしております。
(強制ではありません。)
1着3~5000円相当のウェアとなる予定です。

長い距離を走ってばかりではsub3.5達成できません!

ATTENTION
マラソンペースはスピードや有酸素能力の上で成り立っています
3時間半を目指すために1km5’00/kmで走ること、
そのペースを維持できる時間を長くしようとするトレーニングばかり行っていませんか?
また、
4’40/km前後のいわゆるLTトレーニングばかりになっていませんか?
これをスピードトレーニングとしていませんか?
これではパフォーマンスの頭打ちが起こってしまいます。
POINT
シマウマがライオンに勝つためには賢くトレーニングを行うこと
あの人はジョギングだけで簡単に3.5してるのに…
明らかにトレーニング量は少ないのに私よりもタイムが速い…

生まれ持った身体能力などの差はどうしてもあります。
ですが、絶対にその差がうまらないということはありません。
賢く効率的に正しくトレーニングをすることで
ライオンにも勝てるシマウマにもなれるのです!
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

コーチ紹介

山田祐生

2021年金沢マラソン全体11位
2019年富士山マラソン優勝
2019年湘南国際マラソン優勝
2022年BEYOND優勝
2024年さが桜マラソン優勝

PB:2時間17分37秒

開催概要

会場 金沢市営陸上競技場or犀川河川敷
日時(月4回開催予定)
火曜19時〜(月3回)、土日どちらか月に1回午前中
月会費
月会費:6,600円(税込)1回あたり1500円
入会金:3000円
定員
10名
参加資格 マラソン3時間半を切るために本気の方
お申し込み方法 当ページの予約ボタンよりご希望の日時を選択、お申し込みください
備考 練習会後には時間を設けます。都度トレーニングの相談を毎回受け付けられるようにします。
※トレーニングプログラムを作成するものではありませんので、
相談や雑談を通し個々のトレーニングを把握できたらと思っています。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。